楽天通販モノlife is fun!!

楽天でみつけたおすすめの面白いモノ、役立つモノ、きれいなモノをピックアップして、人気のポイント、ランキングやクチコミなどをご紹介してます。

食品

お米マイスター西島さんおすすめ!2018年版ヒルナンデス!で新米紹介!

投稿日:2018年10月22日 更新日:

秋のお楽しみと言えば、新米を上げる方も多いと思います。
ピッカピカの炊き立ての新米に、サンマの塩焼きや、シンプルなお豆腐の味噌汁。
なんでもないおかずでもう充分なくらいで、考えただけでよだれが・・・(笑)

ですが、今年は台風や豪雨があったりなど、いろいろと生育条件が悪く、全国的に新米の出来が近年まれにみるくらい悪いそうです。

ブランド米として有名な魚沼産コシヒカリが特Aから外れてしまったりと例外続きなのだそう。

そう聞くとちょっと残念ですよね。

ですが、そんな中でも出来の良いお米はあるそうで、お米マイスターの西島さん推薦のお米が、10月22日のヒルナンデス!で紹介されました。

楽天でも購入可能なので、早速ご紹介です。

富山県 富富富

お米マイスター西島さんは朝ご飯におススメという、「富富富(ふふふ)」

富山で新しくつくられたお米とのことでした。
なんと今年からの販売とのことで、いきなりのお米マイスターからご推薦というのはすごいですね~。

熱さや病害虫に強いイネをということで、開発されてきたお米だそうです。

2キロで1,680円なので、特別高いという感じもしませんね。

島根県 島の香り隠岐 藻塩米

お米マイスター西島さん曰く、例年になく良い出来と言う本当におすすめなようです。

藻塩米はその名の示す通り、塩としてもミネラル豊富で美味しいという藻塩を水溶液にして、稲の生育途中で散布しているそうです。
しかも、藻塩米を作っている土壌は、他の地域よりマグネシウムの含有量が多いのだとか。

マグネシウム含有量が多いと、ご飯の粘り、味、弾力性を増すそうですよ。

ヒルナンデス!スタジオでの試食でも、もちもちで香りがとてもいいと評判でした。

価格は5キロで3,780円となっていました。

今年の新米についての注意点

例年より出来が良くないという今年の新米。

取り扱いもいつもの新米とはちょっと勝手が違うようです。
このあたりも紹介されていたのでまとめてみます。

大前提として、今年の新米は水分量が少ないため、例年よりもろくて割れやすいということだそうです。

今年の新米をおいしく食べるために

①大量買いはしない

②研ぐときなるべく優しく。

③浸水時間は0分で、研いだ後はすぐに炊きはじめる。

④水分量は通常の目盛りの通り炊いてみる。

通常の新米でやらないことばかりですが、上記の事に気を付けないと、お米が割れたりしてしまうそうです。

最後に

初めにも書いたように、今年のお米は出来が良くないそうです。そのなかでも、上記二つはお米マイスター西島さんご推薦という事で、ちょっと気になりますよね。

もちろん、出来が悪いといっても、地域や品種によっては美味しいものもあるということなので、いつもと違うお米を楽しむという形で色々試してみるのも楽しいですよ~というお話でした。

この時期になると楽しみな新米!
ぜひぜひ、お米選びとちょっとしたコツに気を付けて、美味しくいただきたいですね♪

楽天でも販売や予約が始まっています。
今回ご紹介したお米は執筆当時は在庫がありましたが、テレビで紹介されただけにすぐに売り切れることも考えられます。

お求め希望の際は、大急ぎでチェックしてみて下さいね。

-食品
-,

執筆者:

関連記事

リラックス

久世福商店・サンクゼールのおすすめ商品アレコレ。バナナチップスやアーモンドバターなどなど

久世福商店、サンクゼールというお店をご存知ですか? 全国のデパートなどにテナントとして、きっと目にしてる方も多いですよね。 質の良い食料品を取り扱っていて、お店によっては店先でドーナッツだったり、ジェ …

水炊き

博多とり田の水炊き&黄金味ぽんが気になる!バナナマンのせっかくグルメで紹介(2/10)

はい!前回に続き、「鍋」です! 我が家(主に旦那と私)で毎週楽しみにしている、「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されていたお取り寄せ鍋セットになります。 今回2/10のせっかくグルメは福岡市でした。 …

もつ鍋

もつ鍋お取寄せランキング上位(楽天)!「博多若杉の牛もつ鍋」寒い時にはやっぱり鍋が食べたい!

寒い時のお鍋、たまらないですよね~! 私は青森に住んでますが、もう最近寒くて寒くて。 風は強いし、雪はがっつりだし、気温も低くて…職場から帰ってくると、まずはストーブオンのその前でプルプル震えてます( …

ホカホカご飯

ペコジャニご飯のお供対決堺正章さんVS市村正親さん!全てのおとも購入先の案内です

2018年3月6日放送の究極のご飯のお供対決! 観てはいけないと思いつつ、観てしまいました。 絶対ご飯が欲しくなるし、買いたくなるので…。 本日は堺正章さんVS市村正親さん。どちらもグルメとしては有名 …

もつ鍋

お取り寄せ鍋試すならコレ!ヒルナンデスで紹介されたおすすめ人気の一品

寒くなってくると恋しくなるのが鍋ですよね~。 美味しい上にあったまる!調理も楽で、人が集まることが多くなる12月や1月には本当に助かります!! 普段は我が家レシピでお好みの鍋を作られているかと思います …

楽天セール情報のご案内

まだデータがありません。

    ◆当ブログの記事はroccoismの主観によるものの為、ご参考程度としていただき、商品の購入やご利用についての最終判断は、読者様のご判断でお願いいたします。

    ◆掲載情報には、執筆時・また更新時において、できうる限りの正確さを心がけておりますが、すべてのかたに当てはまるというものではございません。万が一当ブログをご利用することでいかなるトラブル(直接・間接問わず)が発生したとしても一切責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

    運営者 roccoism