楽天通販モノlife is fun!!

楽天でみつけたおすすめの面白いモノ、役立つモノ、きれいなモノをピックアップして、人気のポイント、ランキングやクチコミなどをご紹介してます。

食品

久世福商店・サンクゼールのおすすめ商品アレコレ。バナナチップスやアーモンドバターなどなど

投稿日:2018年2月10日 更新日:

久世福商店、サンクゼールというお店をご存知ですか?
全国のデパートなどにテナントとして、きっと目にしてる方も多いですよね。

質の良い食料品を取り扱っていて、お店によっては店先でドーナッツだったり、ジェラートだったりも販売されています。

サンクゼールが主にイタリアンや洋風、久世福商店が和のものを中心に取り扱っています。

どの商品も美味しいものが多いのですが、なかでもおススメなものを通販できるものでご紹介します。

いつもの食卓に、ちょっと贅沢で美味しいものを並べてみませんか?

バナナチップス

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【サンクゼール】ソルトバナナチップス 210g
価格:540円(税込、送料別) (2018/2/11時点)

味見して一口で虜に!

カリッとした甘いバナナチップスにちょっと強めの塩っけが味を締めてくれて、手が止まりません。
ほんのり香るココナッツオイルの香りも良いですね〜。

子供のために買ったのですが、ついつい私も手が伸びてしまい争奪戦になってしまいました。
そしてこのバナナチップス、腹持ちも良くてちょっと食べすぎてしまったら、少し経ってからお腹いっぱいに気づくという(笑)

材料も「バナナ、ココナッツオイル、砂糖、塩」と、とってもシンプル。
カロリーは35gで180㎉と高めなので、美味しくても食べすぎには要注意ですね!

また、よりココナッツ感が欲しい方は、ココナッツチップスも入った「ソルトバナナ&ココナッツチップス」もあります。
バナナもココナッツオイルであげているため、相性はばっちり!です

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【サンクゼール】ソルトバナナ&ココナッツチップス 160g
価格:540円(税込、送料別) (2018/2/11時点)

万能だし

焼津で作られた荒節100%の鰹節、削り節に、バランスよく国産さば節や瀬戸内海産のいりこ、焼きあご、日高昆布などを配合。
化学調味料や保存料は無添加です。

だしとして使うのは勿論、袋からだして調味料としても使用できます。
原材料に塩や砂糖も含まれているため、だしをとった後は一度味見をしてから、次の味噌やしょうゆを足すとしょっぱすぎるようなことがなくなると思います。

☆一袋にパック5包(単価は一袋648円)

●基本だし
 ①水400㏄に一包をいれ、水から煮だします
 ②沸騰したら中火で3から5分間煮だし、だしパックを取り出す。
 ☆お好みによって、水の量や煮だし時間は調節必要です。

他にも。
●炊き込みご飯には、二合につき一包の中身を入れて一緒に他の具材と炊き込むと簡単に風味豊かな炊き込みご飯のできあがり♪
●バターと混ぜて食パンに塗ってトースターで焼く!
●卵かけご飯に、中身をパラパラ!

☆現在お試しとして二個セットで1000円と若干お得に購入できますよ♪

アーモンドバター125g

香ばしくローストしたアーモンドを小さめの粒々が残るくらいまですりつぶし、はちみつで程よい甘さに。

おすすめの食べ方はパンにこちらのバターを塗ってから、トーストすることだそうです。
少し多めに塗って、気持ち焦げるかなーくらいまで焼くと、ちょっとキャラメルのような風味もでて、より美味しく食べられます。

100gでカロリー683㎉

パスタソース『ガーリック&トマト 290g』

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【サンクゼール】パスタソースガーリック&トマト 290g
価格:699円(税込、送料別) (2018/2/11時点)

こだわりはなんといっても、トマト!
南イタリアの契約農家でつくられた、手摘みの真っ赤な完熟トマトを使用されています。
以前よりトマトの配合量が二倍になり、より美味しく、色鮮やかさにこだわっているソースです。

材料も「トマト・ジュース漬け、野菜(玉ねぎ、にんにく)、トマトペースト、食用オリーブ油、砂糖、食塩、濃縮レモン果汁、香辛料」
以上とシンプルで、化学調味料、合成着色料や保存料など使われていないのがうれしいですね!

また、パスタソースとはありますが、他の料理にも掛けて・煮て・炊き込んでと使いまわしがききます。
特にガーリックの風味がきいているので肉料理におすすめ。

信州伊那谷 伝統酒蔵の甘酒 400mℓ

人気の甘酒ですね!

こちらの甘酒は国産米の米麹のみでつくった、甘酒になります。
ほんのり酸味と、しっかりとした甘味。とっ~ても濃い味です。

ツブツブはしっかり見て取れるのですが、飲むと舌触りはとろっとします。

ストレートタイプですが、ちょっと甘味が強いなと思われたら、豆乳やお湯で少し割って飲むと飲みやすくなりますね!
もちろん、定番のしょうがも合いますよ

他、久世福商店では甘酒特集として、数種類の甘酒が通販できます。
玄米甘酒や桃の香りの甘酒など、ちょっと変わったものもあるので、色々試してみるのも楽しいですね!

まとめ

どれも、美味しくそして材料にもこだわってつくられたものですね!
今回ご紹介したほかにも、色々な美味しい食品がありますので、きっと気になるものがあると思います。

日々の食生活のおともにすれば、料理もより美味しく、充実したものになるのではないでしょうか?

-食品
-

執筆者:

関連記事

もつ鍋

もつ鍋お取寄せランキング上位(楽天)!「博多若杉の牛もつ鍋」寒い時にはやっぱり鍋が食べたい!

寒い時のお鍋、たまらないですよね~! 私は青森に住んでますが、もう最近寒くて寒くて。 風は強いし、雪はがっつりだし、気温も低くて…職場から帰ってくると、まずはストーブオンのその前でプルプル震えてます( …

ホカホカご飯

お米マイスター西島さんおすすめ!2018年版ヒルナンデス!で新米紹介!

秋のお楽しみと言えば、新米を上げる方も多いと思います。 ピッカピカの炊き立ての新米に、サンマの塩焼きや、シンプルなお豆腐の味噌汁。 なんでもないおかずでもう充分なくらいで、考えただけでよだれが・・・( …

ホカホカご飯

ペコジャニご飯のお供対決堺正章さんVS市村正親さん!全てのおとも購入先の案内です

2018年3月6日放送の究極のご飯のお供対決! 観てはいけないと思いつつ、観てしまいました。 絶対ご飯が欲しくなるし、買いたくなるので…。 本日は堺正章さんVS市村正親さん。どちらもグルメとしては有名 …

水炊き

博多とり田の水炊き&黄金味ぽんが気になる!バナナマンのせっかくグルメで紹介(2/10)

はい!前回に続き、「鍋」です! 我が家(主に旦那と私)で毎週楽しみにしている、「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されていたお取り寄せ鍋セットになります。 今回2/10のせっかくグルメは福岡市でした。 …

もつ鍋

お取り寄せ鍋試すならコレ!ヒルナンデスで紹介されたおすすめ人気の一品

寒くなってくると恋しくなるのが鍋ですよね~。 美味しい上にあったまる!調理も楽で、人が集まることが多くなる12月や1月には本当に助かります!! 普段は我が家レシピでお好みの鍋を作られているかと思います …

楽天セール情報のご案内

まだデータがありません。

    ◆当ブログの記事はroccoismの主観によるものの為、ご参考程度としていただき、商品の購入やご利用についての最終判断は、読者様のご判断でお願いいたします。

    ◆掲載情報には、執筆時・また更新時において、できうる限りの正確さを心がけておりますが、すべてのかたに当てはまるというものではございません。万が一当ブログをご利用することでいかなるトラブル(直接・間接問わず)が発生したとしても一切責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

    運営者 roccoism