梅雨や台風、冬の雪など一年を通して活躍してくれる傘、とても助かる品ですが、いろいろと面倒なことも多いですよね。
閉じた後雫がぽたぽた垂れて、まわりがびしょびしょになる。
なるべく水を切ってたたむけど、全部は切れず、服について濡れてしまう。肌に触れて不快。
車に乗るとき、たたむときにどうしても濡れてしまう。
車内に置いていたら、シートとかが湿っている!!
専用ケースに入れるのも、狭い車内で大変。あちこちに雫が落ちて濡れちゃう!
あーあ、と思いながら仕方ないか、と諦めていた部分ですよね。
これらを解決、軽減してくれるのが、二重傘です!
逆さ傘という呼ばれ方もありますね。
さて、この二重傘、とっても便利そうですが、実際の使い勝手などはどうなのでしょうか?
こちらの特徴やクチコミを紹介します!
二重傘ってどんな傘?
『濡れない傘使ってみた☂️』#Makuakeチャンネル #逆さ傘 #傘
⏩https://t.co/iNyvIOnCDW pic.twitter.com/quLOXA57kP— Makuake(マクアケ) (@makuake_ca) 2017年7月21日
Twitterからの画像で商品名が異なりますが使い方は同じですので、だいたいわかるかなと思います。
まず、最大の特徴は開き方・閉じ方が通常の傘と反対、というところです。
それでなにが便利なのか、というと、濡れた面が外側にこないという事ですね!
濡れた面が外側にこなければ、畳むときに手を濡らすこともありません。
持ち歩きの際に、服や肌を濡らすこともありません。
車の乗り降りの時も、通常の傘より濡れなくて済みそうですよね!
車置いておく時も、シートを濡らしたりすることもないのが嬉しいですね。
止めベルトをしなければ、自立するので、立てかけたりして壁や椅子などを濡らすこともなくなりますよ。
また、女性にとってはちょっと嬉しいポイントなのですが、二重構造のおかげで、骨組みが露出していません。
そのため、骨組みに髪が絡まってヘアスタイルが崩れたり、痛い思いをする心配が少ないのです。
ただでさえ、湿気でヘアスタイルが維持しにくいのに、傘でも乱れるのは更に嫌ですよね~。
また、外と内でデザインを変えたものが多いのも楽しいですね!
下の方に、色々なメーカーさんのものをご紹介していますので、チェックしてみて下さい!きっとお好みのものがみつかると思いますよ。
二重傘circusサーカスの口コミは?
☆濡れてしまった傘で自分だけでなく、他の方にも迷惑をかけることなくていいですね!お互い様といえど、いい気持ちはしませんから。
☆車の乗り降りが便利です。たたんだ後も、床は仕方ないとしてシートとかが濡れなくてとっても助かります。
☆毎日車通勤、仕事で車を使っているので大活躍です。書類も濡れなくて買って良かった!
☆さかさ傘いいなぁと思っていましたが、その時紹介されていたのが、少しお高くて断念していました。お手頃な値段で同じような構造、みつけてラッキー♪使い勝手も悪くないですよ
☆意外と大きくて助かりました。骨もグラスファイバーでしっかりしているんじゃないかと思います。今のところ不満なく使っていますよ
◆難点クチコミは?
☆やはり濡れると重くなってしまいます。たたむ方向が逆なのもまだ慣れず…。
☆たたんだときにちょっとかさ張ってしまうので、一般の傘と一緒に傘立ては少し入れにくいです。それと傘用ビニールにいれるのは難しかったですね。
☆便利なのですが、ワンタッチのジャンプ式ではなく開け閉めに両手が必要なのが少し不便です。
公共交通機関に乗る際や、車の乗り降り時に自分も他の方も濡れない、乗車中の傘置き場に困らないなど、便利だという声が多いですね!
構造から言えば、確かにワンタッチ機能をつけるのは難しそうです。両手を使わなくてはいけないのは確かに不便かもしれませんが、ワンタッチ傘も閉じるときは両手を使わないといけませんし、濡れる心配が少ないのであれば、両手使いでもあまり問題なさそうですよね。
使い方も、今までとは反対なので最初戸惑うかもしれませんが、こちらも慣れ次第で解消できそうです。
傘立てや袋についても、たしかに全体的に一般の傘より太くなってしまいますので、入れにくそうです。
ただ、こちら自立できるので、最悪傘立てにいれなくてもその脇あたりに立てておけば大丈夫ですよね。袋については、「難しいけど、頑張れば入る」という声もありました。ちょっと手間かもしれませんが、ビニールの少し伸びる性質をうまく利用してあげれば、入れられるようです。
二重傘サーカスのカラーバリエーションは?
|
- ・ドットアーモンド×ブラック
・ドットアプリコット×ブラック
・ベージュ×ブラック
・ネイビー×ブラック
・ブラック×レッド
・ストライプ×ブラック
こちらが基本の6色になります。
ドット以外でしたら、男性でも持てるシックな色合いです。
ドットもどちらのカラーも派手過ぎず、柔らかな色合いで雨の日も明るい気分になれそうですね。
また、北欧スウェーデンのインテリアメーカー「FARG&FORM社」の人気スタイリッシュブランド「moz」とコラボしたデザインも展開しています。
|
こちらは、「スカーレット、マンダリン、オリーブ、スノーナイト、インディゴ」と明るめのカラーがそろっています。
ヘラジカのとぼけたような表情が可愛いのに、スタイリッシュなデザインが素敵ですね!
どちらも商品説明のページに各カラーの大きな画像があるので、そちらも確認してみてくださいね。
まとめ
二重傘サーカス、いかがでしたでしょうか?
お求めやすい価格で、逆さ傘として性能も同様なのが嬉しいポイントですね。
二重傘・逆さ傘をはじめてつかうといったときにも、お試しで購入するのにちょうど良さそうです。
クチコミも上々、難点をあげるとしたら、ワンタッチ式ではないということや傘立てには向かないといったことですが、それを補うくらい便利な点が多いことが好評の理由でしょうね。
どちらも楽天で購入されれば、ポイントもつきますよ!特に基本6色の方は、ポイントアップしていて、今は11倍の407ポイントがつきますので、とってもお得です♪
ぜひチェックしてみて下さい!