春が近づくとお子様の入園・入学と、とても嬉しいイベントの反面、忙しいのがその準備。
お昼寝お布団だったり、制服だったり、お勉強セットと必要なものはとても多いですよね。
そして最も大変なのが、それら一つ一つのお名前付け。
私も経験ありますが、大きなものはお昼寝布団、小さなものは歯ブラシと、これが結構な手間暇かかるもので。
一人目の時は、それでも一つ一つ書いたり、縫い付けたりしましたが、正直字のきれいさに自信ないものですから、なんとなく不満でした。
あと、油性ペンって結構にじむんですよね。
お洋服の小さいタグに一生懸命書いても、書きあがってみるとにじんでイマイチ読めない…なんてことも。
入園してからですが、買ってしまいました。お名前はんこ。
今回は、大手通販サイト楽天でナンバーワンの人気のお名前スタンプ、お名前シールのご紹介です。
こちらは楽天でのランキングです。
↓ ↓ ↓
お名前はんこ、シールランキング
はんの専門店石松堂 おなまえBOX
|
言わずと知れた人気商品!なんといってもレビューは3万超えて4万に届こうかというモンスター商品ですね。
☆ひらがなとローマ字はフォントを選べます!
☆種類はひらがなで性だけ、名だけ、フルネーム大小合わせて10種
☆漢字がフルネームで縦・横それぞれで2種
☆ローマ字がフルネームで横書き1種
●黒色のスタンプ台、青もしくはピンクのスタンプ台、布専用のホワイトのスタンプ台
●溶解液クリーナー
・インクを吸収しない素材(プラスチック、金属など)なら失敗したときに消せます
●超3Dスケール
・位置決めのためのガイドスケール
●あいきゃら
・かわいいイラストのスタンプ。届くのはランダムです
●虎の巻
・スタンプの説明書
●お名前入りBOX
いやはや、もう至れり尽くせり充分ですね。
まあ、お昼寝用お布団くらい大きなものは例外ですが、小さなおはじきから、洋服関係まで一通り網羅できます。
それと、思った以上に白インクは使えます。
結構、布関連品は色が濃いものも多いので、白インクで名前を押すととても見やすいです。
☆少し到着までに時間はかかりますが、商品はとても良かったです。とてもくっきりはっきりです!
☆帽子やオムツなんかのちょっとしわが寄っているようなところにも、しっかり押せました。
☆洋服タグサイズがとっても便利!幼稚園生活には本当に助かります。
☆インクの耐久性がけっこうあって、洗濯しても落ちにくいです。
☆ボックスに仕切りがないので倒れて汚れやすいです。なので、自分で仕切り作ってます
お名前シール工場の耐水お名前シール
|
こちらも楽天ランキングで1位を誇る、お名前シールのセットです。
●最新のラミネート&耐水フィルムシート加工で、毎日の水洗い食洗器やレンジにもOK
●カット済みなので、自分でラインに沿ってはさみで切るといった手間いらず、失敗なしです。
●漢字の場合、旧字体などの特殊漢字にも作成可能(作成できないのもあり)
●選べるデザインが豊富!お子様に選んでいただくと、より愛着が湧いてモノも大事にしてくれるかもですね。
●サイズも全部で9サイズあり、用途に応じて3つのシートタイプから選べます。
大 :43×15(㎜) 傘、教材、大き目なおもちゃなどに
中 :30×8(㎜) おもちゃや小物などに
小 :23×6.5(㎜) おもちゃ、文房具などに
極小 :15×3(㎜) お箸、小さなおもちゃなどに
角 :20×20(㎜) お弁当箱や、ケース関係に
たて中:5×24(㎜) 絵具チューブなどに
たて小:4×19(㎜) 鉛筆にぴったりサイズ
たて極小:3×18(㎜) クレパス、クレヨンにぴったり
◆9サイズ316枚のスタンダード
◆5サイズ(特大、大、中、小、角)141枚の大きめサイズいっぱい
◆7サイズ(大、中、小、たて中、たて小、極小、たて極小)536枚の枚数ぎっしり
☆保育園に入るとき購入して一年間使っていますが、しっかりついて剥がれていません。
☆歯ブラシに貼っていますが、毎日使って水につかっていますが、すぐにとれることはないです。
☆柄が可愛く、娘もよろこんで貼っています。
☆枚数が多いので、一通り貼っても余りました。定期的に交換するのにも使えるので助かります
あると便利!算数セット用シール
|
![]() 算数セット 名前シール 入学 大容量731枚! サイズ11種類【ピンセット付】【高品質】耐水ラミネート加工【送料無料】(名前シール 算数セット おはじき 算数シール 入学準備 入学祝い 国内生産 ネームシール【お名前シール工場】 |
小学校入学の準備で一番大変かも、とまでいわれる算数セットの名前付け。
小さい! 数が多い!
と、数多のお母さんを悩ませてきた算数セットにも専用シールセットがあります!
作業は細かいですが、一つ一つ書いていくより見やすくて良いかもですね。
☆ピンセット付きで、おはじきにつけるのに助かりました!
☆算数セット用で小さいのに、柄付きでびっくり!でも子供たちはとても喜んでいます。
最後に
スタンプとシールどちらが良いかと言われたら、私はどちらも!!とお答えします。
洋服や布製品に関しては、やっぱりスタンプが便利。
そして、普段手で触る頻度が高い鉛筆やプラスチックのおもちゃなどには、シールが良いです。
もちろんスタンプも可能なのですが、使っているうちに薄くなってくるんですよね。
なので、使い分けるととても便利です。
入園、入学までやらなくてはいけないことはたくさんありますよね!
こちらでご紹介したスタンプやシールをつかって、少しでも手間と時間を節約しましょう♪