大人でも、花粉症、鼻風邪、鼻炎と切れない鼻水はツラいですよね。
お薬は勿論飲んでいるけど、なかなかすっきりしない…。鼻のかみ過ぎで鼻の頭や下がヒリヒリ。
そんな時、メルシーポットS-503をぜひお試ししてみて下さい!
赤ちゃんや小さいお子様をお持ちの方でしたら、育児雑誌で紹介されていたり、楽天でもランキング上位にある人気の商品なので、見たこと・聞いたことある方が多いかと思います。
購入をご検討されていたり、すでにお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
もしお持ちでしたら、ぜひこちらで実際使われた方のクチコミなどチェックしてみて下さいね。お子さんはもとより、お母さまのお鼻もすっきりなるかもしれませんよ~!
まだお持ちでなくて、鼻水にお悩みの方で、小さなお子様がいらっしゃるなら是非ご検討してみて下さい。
こちらから、メルシーポットの別記事がチェックできます。
↓ ↓
メルシーポット503クチコミ紹介、効果や最安値店も紹介
メルシーポットS-503は大人の鼻水にも使えるの?
結論から申し上げますと、「使えます!」
まず、赤ちゃん用なのに大人が使っても良いのか?ということですが、説明書にも「まず大人の方が子供の前でやってみせてあげてください。」というような文言がありますし、実は公式ホームページのQ&Aにも、下記のようにこたえがでているんですね。
Q.何歳から使えますか?
A. 0ヶ月の赤ちゃんはもちろん、花粉症で悩まれている大人の方まで幅広くご使用いただけます。
メルシーポットサポートページから引用
基本赤ちゃん用ではありますが、大人でも使える、対象となっているということなんですね!
大人の鼻水本当に取れる?口コミは?
|
こちらは実際に使われた方のクチコミをご紹介しますね。
☆三人目の出産時に購入!私のひどい鼻づまりにも効果ありそうという期待もあったのですが、効果絶大でした!私のしつこい鼻詰まりもスッキリです!
☆少し粘度のあるしつこい鼻水も、べビちゃんクリップでためて吸えばほとんど吸えましたよ!
☆頑固な鼻水も吸えることは吸えるのですが、時間かかったりとちょっと難しい部分もあったので、専らサラサラの透明鼻水で使っています。こちらはドンドン吸ってくれるのでとっても楽になりますよ。
☆鼻の噛みすぎで鼻回り痛いときに使って以降、スッキリ感にハマっています。
☆コツをつかむために、自分で使ってみましたがいくつかたくさんとれるポイントがあって、あたると面白いくらい取れます。私も鼻炎持ちだったので買ってよかったです。大人の場合は、ロングノズルだとより取りやすいと思います。
☆私自身も鼻炎気味なのですが、こちらで吸うと鼻の奥のかんでもとれなかった部分の詰まりもスッキリとれました。
☆蓄膿のため購入しました。鼻水は結構しっかり吸ってくれるし、他にカテーテルも購入したのですが、奥の方まで吸えてよかったです
☆自分でもやってみましたが、大人だとちょっと物足りないかも。ティッシュでかんだ方が早いと思いますが、べビちゃんクリップでの吸引力はすごかったです。花粉の時期なんかには良いかもしれません
☆大人の私(鼻炎持ち)も使ってみましたが、病院みたいとまではいきませんが、8割がたスッキリしました。
多くの方が「すっきりした!」というお声のようですね~!
最近はティッシュも保湿系など痛くなりにくいものもあり、それで鼻かめば充分!という声もありましたが、やはり何度もかんでいれば、赤くもなりますしヒリヒリ痛くもなりますよね。
特に、鼻炎など患っている方たちは、鼻のかみすぎで鼻回りが痛い時に、こちらがとっても便利なようですよ。
また、ロングノズルなどを使うことで、ティッシュでかむのでは取り切れない部分も取れるという声もありました。
それと、吸う力が大人には若干弱いという声もありますが、メルシーポットS-503から付属した「べビちゃんクリップ」でためてから吸うと、かなり効果が違うようです。
使用後ノズル等に注意!
メルシーポットS-503は大人も使えてとっても便利ですが、ちょっと注意しなきゃないこともあります。
子供も使っている場合、共有の部品は分けること!!
ここが一番ですね。
部品として変えられるところ、ノズルやチューブは別で用意するのがおススメですよ。
なんといっても、鼻水はバイ菌の塊!綺麗に洗うのは勿論ですが、別で用意した方がリスクは下がります。
二次感染はウイルス・バイ菌が原因ですからね~。
メルシーポットS-503には、シリコンノズルが2個ついてくるので、分けて使えますね!
また、「ボンジュール」というロングノズルがあって、こちらは奥の方を吸い取るのに便利なようです。また、クチコミにもありましたが、シリコンノズルだと基本子供用なので小さい、という方もこちらだと使いやすかったりするようですよ。
チューブはこちらです
|
まとめ
大人にもおすすめ、メルシーポットS-503いかがでしたでしょうか。
大人の方の鼻水対策と言ったら、ティッシュでかむ、耳鼻科でお薬を処方してもらいながら、吸引、といったところですよね。
自宅でできる鼻うがい用の洗浄機などもあるけれど、小さなお子様が使うにはちょっと難しいところです。
メルシーポットS-503でしたら、基本は小さなお子様用なのでその点は問題ないので(嫌がる、嫌がらないは別ですよ(苦笑))家族みんなで使うことができますね!
お子様と併用されるのであれば、ノズルやチューブは別にしたいところです。
ですが、鼻のかみ過ぎで痛い時、お化粧をしていたり、お鼻を赤くしたくないときなどにもおすすめですよ~。
|